令和5年 アイスクリームを食べました
今年も、暑い日が続いています。
みなさん暑さに負けず、元気よく体操をされたりリハビリ頑張って下さっています。
先日、間食時に、アイスクリームを召し上がって頂きました。「甘いな。久しぶりに食べたよ」と喜ばれていました。
イベント活動や地域交流活動の報告を掲載しています。
今年も、暑い日が続いています。
みなさん暑さに負けず、元気よく体操をされたりリハビリ頑張って下さっています。
先日、間食時に、アイスクリームを召し上がって頂きました。「甘いな。久しぶりに食べたよ」と喜ばれていました。
レクリエーションの取り組みで、デイサービス夏祭りを行いました。輪投げ・ボールすくい・盆踊りを行いました。ゲームで上位3名の方に景品があり、大変盛り上がりました。女性の方で輪投げ18点入り、なんと!その方はボールすくいでも65個すくい見事1位になられました。
また盆踊りでは、男性職員は女装をしたり女性職員は浴衣を着用したりと、とても楽しい1日となりました。
盆踊りは、ふるさと中津を踊りました。椅子に座られたまま、歌を口ずさまれる方もおられました。
今年も、スイカ割りを行いました。スイカに当たるも、割れない方もあり悔しがられる方もおられました。今年は、女性の方がスイカを割って下さいました。
スイカが割れると、みなさん喜ばれ拍手が起こりました。
その後、全員でスイカを召し上がられ「今年のスイカは甘いな」と話されていました。
今年も、わらび餅作りを行いました。水が入った鍋の中にわらび餅粉を入れ強火で溶かし、時間が経過していくと透明になります。
わらび餅が固まってきたら火を止め、氷水の中にいれ一口大にちぎりました。
みなさん、上手にちぎって下さり、おいしいわらび餅が出来上がりました。
デイサービスのみなさんとご一緒に、たこ焼き作りを行いました。卵を割って下さる方や、生地を混ぜて下さる方。「家ではせんから、出来上がり楽しみやな。」と、たこ焼き作りを張り切っておられました。「食べる専門や」と話される方もおられ、和気あいあいとした時間が流れました。
美味しそうに、召し上がられていました。